ZX-6R(2013〜) にニンジャ250用プロジェクターヘッドライトを取り付け
先日当店のニンジャ250用プロジェクターヘッドライトをご購入いただいたお客様から、取り付け後のお写真をお送りいただきました!
お気づきでしょうか?こちらの車両はニンジャ250ではなく、ZX-6R(2013〜) です。
アプリリア SR50RにH8 LEDヘッドライトRAIZENを取り付け
先日当店で「H8/H9/H11 LEDヘッドライトRAIZEN」をご購入いただいたアプリリア SR50Rユーザー様(ユーザー様管理ブログ)に、商品レビューをお送りいただきました!
※SR50Rの純正ヘッドライトバルブはH8 ...
新型PCX・トリシティ用カスタムLEDテールランプ発売予定
発売以来大人気のホンダ 新型PCX、独自の3輪構造で注目を集めるヤマハ トリシティ。
どちらの車両も純正でLEDテールランプを装備していますが、そのデザインはあまりに遊び心がないベーシックなものですよね。
& ...
ニンジャ250(2013~)HIDプロジェクターヘッドライト オプションLEDリング
多数の入荷待ち予約をいただいているニンジャ250用HIDプロジェクターヘッドライトですが、先日オプション加工のLEDリングの
デモ動画をUPしました!
標準はCCFLリング仕様でご提供しており、こちらも柔らかな ...
バイクメーカー純正LEDヘッドライトの採用状況
ふとホンダの現行車をチェックしてみたら、純正でLEDヘッドライトを装備した車両がかなり増えてきていたので
他のメーカーはどうなんだろうと思い、現在(2015年3月)の国内各社の採用車をチェックしてみました。
車 ...
H7バルブの車両にLEDヘッドライトを取り付ける時の注意点
H7バルブを採用している車両に当店のLEDヘッドライトRAIZENを取り付ける時の注意点をご紹介します。
他社さんのH7 LEDヘッドライトを取り付ける時にも同様の問題が想定されますので、参考になれば幸いです。
LEDヘッドライトRAIZENをBW’S125に取り付け
ご好評いただいているLEDヘッドライト RAIZEN H4を台湾ヤマハのBW’S125に取り付けてみました。
動画でご覧の通り、ロービームとハイビームの光の切り替わりもバ ...
LEDヘッドライトRAIZENの走行動画をUPしました
先日発売したLEDヘッドライト「RAIZEN(ライゼン)」の走行動画をYoutubeへUPしました!
LEDヘッドライトのH4タイプをヤマハの125ccスクーター シグナ ...
T-MAX、Z1000、CBR500Rなど新商品続々入荷
ユニット交換式のLEDテール、ウインカーの新商品が続々と入荷しております!
ちらっとご紹介すると・・・
まだまだ人気の1型2型T-MAX用LEDテールウインカ ...
PCX用LEDヘッドライト モデルチェンジ
昨年発売したクロライトのPCX125/150(JF28・KF12)用LEDヘッドライト。
HIDに比べてバッテリー負荷も少なく、自然な色合いで明るいということでご好評いただいております。
当店オリジナルの日本製 ...